あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2022.04.25
「金田一少年の事件簿」第1話レビュー:道枝駿佑の「一(はじめ)感」、細田佳央太と岩﨑大昇の演技にも注目!
→「金田一少年の事件簿」の画像を全部見る1995年の初放送以来、幅広い世代の支持を得続けている謎解きミステリードラマの金字塔「金田一少年の事件簿」。週刊少年マガジン(講談社)で連載された原作は、世界(...
2021.12.17
ドラマ「最愛」第1話~最終話までの名ゼリフ・名場面総ざらい!「君に夢中」シーンや共感ポイントまとめ
ついに最終回を迎えるドラマ「最愛」。登場人物や謎が謎を呼ぶストーリーはもちろん、数々の名場面や名ゼリフが視聴者を心をつかんできた。第1話からこれまでのストーリーと名ゼリフ・モノローグを、あらためて振り...
2021.09.16
傑作エンタメ生き地獄映画『由宇子の天秤』のプロデュースを『この世界の片隅に』の片渕須直監督が務めた意義
2021年9月17日より映画『由宇子の天秤』が公開される。まず、本作は絶対にネタバレを踏まないまま、なるべく予備知識を入れずに観た方がいい。何しろ、2時間32分という長めの上映時間があっという間に感じ...
2021.04.10
映画『バイプレイヤーズ』初日舞台挨拶レポート|大杉漣さんが願った映画初日にキャスト感無量
映画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』の初日舞台挨拶が、4月9日(金)にTOHOシネマズ日比谷で行われた。元祖バイプレイヤーの田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一に加え、...
2021.04.08
映画『バイプレイヤーズ』レビュー&設定解説:大杉漣さんへの最高のラブレター
業界内視聴率30%と言われ、シーズン3まで放映された「バイプレイヤーズ」がついに映画化。バイプレイヤーズ=脇役というにはあまりにも豪華すぎる面々が、本当に100人そろい『バイプレイヤーズもしも100人...
2021.03.19
「バイプレイヤーズ」ドラマシリーズの魅力とは?|縁の下の力持ちにスポットを当て大好評で映画化も!
松重豊、遠藤憲一、田口トモロヲ、光石研などいわゆる「名脇役=バイプレイヤー」として有名な俳優陣にスポットを当てたドラマ「バイプレイヤーズ」。2017年放送の第1シリーズ「バイプレイヤーズ 〜もしも6人...
2020.07.29
『青くて痛くて脆い』場面写真解禁|吉沢亮&杉咲花の爽快&ダークな表情!
©2020「青くて痛くて脆い」製作委員会8月28日(金)公開の映画『青くて痛くて脆い』の場面写真が一挙解禁された。住野よるの同名小説を、吉沢亮と杉咲花のW主演で映画化する本作。人付き合いが苦手な大学生...
2019.09.30
『任侠学園』が痛快エンタメ作品となった「3つ」の理由! 原作との違いとは?
©今野 敏 / ©2019 映画「任俠学園」製作委員会人気コミックを映像化した『きのう何食べた?』の弁護士役から、『空母いぶき』で見せた自衛官役まで、毎回幅広い役柄に挑戦しては、その度に見事に自分のも...
2019.09.17
『ブラック校則』メインビジュアル解禁!主題歌はSexy Zone新曲「麒麟の子」
【メインビジュアル&主題歌】『ブラック校則』2019年11月1日(金)全国公開佐藤勝利(Sexy Zone)と髙橋海人(King & Prince)が、生徒を必要以上に縛り付ける理不尽なブラッ...
2019.09.06
『ブラック校則』特報映像|佐藤勝利×髙橋海人“ブラック校則”に立ち向かう!
【特報映像】『ブラック校則』11月1日(金)全国公開佐藤勝利(Sexy Zone)、髙橋海人(King & Prince)共演の映画『ブラック校則』より、特報映像が到着した。「男女は1m以上離...