【夏の終わりに観たい映画】『スタンド・バイ・ミー』から友の大切さを教わった
【夏の終わりに観たい映画】『スタンド・バイ・ミー』から友の大切さを教わった
→『スタンド・バイ・ミー』画像ギャラリーへ
編集部で夏の終わりに観たい映画について書く企画の開催が決まり、すぐに頭に思い浮かんだのが、『スタンド・バイ・ミー』だった。ありきたりだよなぁと思って、少し回想を続けると、小学生のときに観たポケットモンスターやドラえもんも候補として出てきた。どれもこれもありきたりで、夏の終わりの映画って難しいと率直に思ってしまった。
夏の終わりに聴きたい楽曲ならいくらでも思いつくのに、映画になった途端に思考が止まってしまう。普段は恋愛記事をたくさん書いているので、「恋愛映画でもいいか」と思いはしたものの、いつもどおりじゃつまらないと思ったのも事実。だから今回は、友との思い出を思い出すきっかけになった不朽の名作『スタンド・バイ・ミー』について書いていきたい。
『スタンド・バイ・ミー』ってどんな作品?
1989年に公開された12歳の4人の少年が体験したひと夏の大冒険。物語は親友であるクリスの訃報を新聞で知り、過去に思いを馳せるゴーディが映し出される場面から始まる。クリスとの1番の思い出。当時12歳だった4人の少年のひと夏の大冒険を描いた物語が『スタンド・バイ・ミー』だ。
『スタンド・バイ・ミー』は、いまや青春映画の代表作として、現在も語り継がれている。ただの冒険映画と思った人には、その予想を覆される瞬間をぜひ味わって欲しい。
1人の友の盗み聞きからひと夏の大冒険は始まった
舞台は1950年代末のアメリカ、オレゴン州の小さな町キャッスルロック。彼らのひと夏の大冒険は、「森で死体を見つけた」という話を盗み聞きしたバーンが、秘密基地で仲間に話したことがきっかけで始まった。
死体を見つけた第一人者になれば、村で英雄になれる。
そんな邪な気持ちで始まったひと夏の大冒険。目的地には車であれば、半日足らずで着く。しかし、車もなければ、彼らは電車に乗るお金すら持たない12歳の少年だ。
交通手段は徒歩のみ。徒歩で目的地に向かう場合は、丸1日も掛かってしまう。しかし、交通手段以外にも問題がある。彼らが冒険をするためには、「家族にバレない」が必須条件。12歳の少年が1日以上家を空ける場合は、それなりの理由が必要となる。4人で協議した結果、家族に友とキャンプをすると嘘をついて、目的地を目指した。
幼少期に親に心配を掛けさせまいと嘘をついた経験は、きっと誰もが持っているはずだ。たとえば恋人の家に泊まるのに、友の家に泊まると嘘をついたり、自分が悪いことをしたくせに、知らんふりや別の友のせいにしたりだとか。その心理は「怒られたくない」がすべてであり、子どもながらに懸命に考えた末のかわいい嘘である。
2つのグループの対比
物語には、ゴーディ並び4人の不良少年グループとエース並び複数人の若者不良グループが存在する。彼らは共に不良集団だが、後者は大人であり、車を所有している。一方ゴーディたちの移動手段は徒歩のみだ。目的地に車であっという間に付いてしまえるけれど、ゴーディたちのような徒歩での大冒険は大人にはできない。試みようと思えば徒歩でも辿り着けるかもしれないが、つい便利さを取ってしまうのが人間という生き物だ。車に乗って目的地に向かうのではなく、目的地に徒歩で向かったからこそ、彼らの冒険は大冒険となりえた。そして、物語に厚みが増したのは、少年と大人の対比が描かれたからだろう。30年以上本作が経ったいまでも名作だと呼ばれる理由はきっとここにある。
ゴーディが抱えた悩み
少年期と言えば、友達関係や進路、恋愛など悩みが付き物だろう。苦しいくせに笑って誤魔化して、つい自分に嘘をついてしまう。自分に嘘をつくことに慣れて、大人になっても他人に悩みを打ち明けられない人は実際に多いはずだ。大人になったいまではもう笑い話だが、誰にも悩みを打ち明けられずに苦しんだ過去が筆者にもある。そして、ゴーディもかつて少年期だった筆者と同じように、誰にも打ち明けられない悩みを抱えていた。彼は優秀な兄を亡くした過去を持つ。優秀な兄と不良になってしまった弟。両親から見放されていると子どもながら感じ取った彼は、やがてコンプレックスを抱えてしまった。
普段から物語を作るのが好きなゴーディ。たとえ物語を作ったとしても、両親は見向きもしない。認められたいのに認められない彼を見て、クリスが「偉大な作家になれよ」と告げる。
深夜の森の中で、ゴーディは兄の葬儀の夢を見た。兄が棺に埋められた場面で、父の目から「お前が死ぬべきだった」と言われていると感じ、飛び起きた。悪夢に悩まされるゴーディに対して、寄り添ってくれたのもまたクリスだ。いつしかゴーディにとってクリスは欠かせない親友となっていた。
クリスに悪評がついた原因は大人にある
クリスは村の中で、家族共々に評判の悪い少年である。悪評が付くようになった最も大きな理由は、クラスのミルク代を盗んだことがバレたためだ。この物語には続きがあって、ミルク代を盗んだことを悪く思ったクリスは、担任の先生にミルク代を返したそう。でも、担任の先生はミルク代を自分が欲しかったスカートに使ってしまった。一般的な先生の場合は、親と子どもに注意してそれで終わりで済む話。しかし、担任の先生はミルク代を盗んだ事実だけを公表して、すべての責任をクリスに押し付けてしまったのだ。
不良の言葉など誰も信じない。そう感じたクリスは泣き寝入りをする羽目になった。ミルク代を盗んだ事実はたしかに許せないが、悪いと認識したクリスの心を弄んだ担任の先生は大人の風上にも置けないってものだ。
クリスが涙を流しながら真実を告げる場面の演技力は圧巻。まだご覧ではない人がいれば、ぜひ実際にご自身の目で確かめて欲しい。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
(C)1986 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.