映画コラム

REGULAR

2023年07月22日

『君たちはどう生きるか』がわかりやすくなる「8つ」の考察|宮﨑駿が“アニメ”または“創作物”に込めたメッセージとは

『君たちはどう生きるか』がわかりやすくなる「8つ」の考察|宮﨑駿が“アニメ”または“創作物”に込めたメッセージとは

▶︎『君たちはどう生きるか』画像を全て見る

『君たちはどう生きるか』は公開からわずか4日間で観客動員数135万人、興行収入21.4億円を記録した。そして、現在82歳の宮﨑駿監督が「ここまで」の作品を作り上げたことそのものに感慨深さがある、とんでもない映画だった。

関連記事:【最速レビュー】『君たちはどう生きるか』史上もっとも難解な、宮﨑駿監督の集大成

この記事では、「宮﨑駿によるかつての自分への手紙」などと記したが、それだけを目的とした作品ではないと、3回観た上で確信した。はっきり、本作にはメタフィクション的な言及があるからだ。

[※本記事は広告リンクを含みます。]

決定的なネタバレのない範囲での「こう考えればわかりやすくなる」要素

まず、劇中で迷いこむ“下の世界”はアニメ業界、もっといえばスタジオジブリ、はたまた創作物全般のメタファーといえる。その印象は、『メアリと魔女の花』を思い切り連想させた。

関連記事:『メアリと魔女の花』はなぜ賛否両論なのか?監督の歩みから、その面白さを読み解く

それをもって、宮﨑駿は自身の作品に対して“自己完結”をさせたいと願っていたのではないか。同時に、それでもなお残る、自身の作品、いやアニメ映画、いやすべての創作物に親しんできた観客へのメッセージを投げかけるべく、世に送り出したと思えたのだ。

そして、難解にも思われる本作だが、キャラクターそれぞれを宮﨑駿本人、または周囲の人たちなどの投影と考えると、ものすごくわかりやすくなる。それぞれひとりずつ、または複数の実在の人物をモデルにしているようにも思えたのだ。

ここでは、キャラクターそれぞれを分析し、内容を解説・考察していこう。以降は結末を含むネタバレ全開となるので、鑑賞後にご覧になってほしい。

※以下、映画『君たちはどう生きるか』の結末を含むネタバレに触れています。なお、考察はオフィシャルのものではなく、筆者個人の主観をもとに構成しております。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

©︎2023 Studio Ghibli

RANKING

SPONSORD

PICK UP!