REGULAR

国内ドラマ

大倉忠義の魅力|なぜかクズ役がハマる!輝かしきクズ遍歴を紹介

いよいよクライマックスを迎えるドラマ「知ってるワイフ」。大倉忠義演じる主人公・元春のクズっぷりに、初回からツッコミ・非難の声も多かったこのドラマ。本人は決してそうではないはずなのに、ここ数年“クズ”と言われる役で話題になることが多く、「大倉...
映画コラム

『まともじゃないのは君も一緒』“普通”という台詞が54回も出てくる“普通”じゃないラブコメ快作!

■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORTこれは傑作! いや、もう久々にこの一言だけですませたくなるほどの作品です。恋愛経験ゼロの女子高生(清原伽耶)が、憧れの男性(小泉孝太郎)とその恋人(泉里香)を別れさせるためにカタブツ予...
映画ビジネスコラム

銀座でカーチェイスも?東京であらゆる映画が撮れる時代がやってくる

東京は映画ロケのしにくい街だとよく言われます。繁華街で撮影許可が降りることは稀ですし、撮影のために車や人の流れを止めることもなかなかできません。そんな中、スクランブル交差点を再現した「足利スクランブルシティスタジオ」が開設され、『サイレント...
国内ドラマ

「ウチの娘は、彼氏が出来ない‼」全10話のあらすじ&感想!|この親子は今後も、泣いたり笑ったりしながら共に成長していくんだろうな

菅野美穂主演で浜辺美波と親子役で共演する日テレ系ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」の初回が2021年1月13日にスタートした。菅野演じる水無瀬碧は、“恋愛小説の女王”であり、世間知らずのシングルマザー。そんな碧は、しっかり者のオタク娘...
国内ドラマ

「ボス恋」「#リモラブ」間宮祥太朗、「知ってるワイフ」松下洸平など…一途な姿に惚れる、愛すべき“当て馬”たち

「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」より ©TBS今期(2021年冬ドラマ)では、間宮祥太朗演じる「オー!マイ・ボス 恋は別冊で」の中沢先輩、松下洸平演じる「知ってるワイフ」の津山など、かっこいいだけでなく行動や言葉が人間として素晴らしい、魅力...
国内ドラマ

「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」全10話のあらすじ&感想|最後まで潤之介は二次元ぽかったし中沢さんはいい男だった

TBSの火曜22時枠ドラマの「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」が2021年1月12日より放送開始。オリジナル脚本で送る本ドラマ、上白石萌音が「恋はつづくよどこまでも」以来ちょうど1年ぶりの同枠主演を務める。今作で上白石が演じる主人公・鈴木奈未...
映画コラム

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』4DX版レビュー|楽しいのは戦闘シーンだけじゃなかった!

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の4DX版をレビューします!まず、ネタバレのない4DXの満足度を簡潔に記しておきますと、もう4DXとの相性も抜群で大満足です!基本情報:MX4Dよりも4DXがおすすめの理由は? 4DXとは劇中の展開と合わせて...
映画コラム

卒業シーズンに観たい「熱い気持ちになれる」青春映画3選

卒業式の前日、誰もいない教室で好きな人に告白し、答えははぐらかされた放課後。卒業式の後「これ、昨日の返事。これからもよろしく。」って第二ボタンを渡されて.....なんていう甘酸っぱい思い出は勿論なくて、全て願望を含めたフィクションなんですけ...
映画コラム

短文レビュー『SNS少女たちの10日間』:全ての親に捧ぐ義務教育的映画

親たちの義務として、またひとつ必ず観るべきと言っても過言ではない映画が誕生しました。幼い顔立ちの3名の女優が、“12 歳”という設定の下、SNS で“友達募集”をしたところ、なんと10日間で 2,458 名もの成人男性がコンタクトを。ー12...
映画コラム

柳楽優弥の集大成!『ターコイズの空の下で』はモンゴルを体感できる映画

「スーホの白い馬」を読んだときから、なんとなくモンゴルという国に興味を持っていた。当時小学2年生だった私は、兄の部屋にあった地球儀でモンゴルを探した。ロシアと中国に挟まれた海のない国、モンゴル。大人になり、自分でお金を稼げるようになると海外...