映画コラム

映画コラム

<全力解説>『ソニック・ザ・ムービー』がゲームの映画化作品として大成功した「5つ」の理由

2022年8月19日の夕方5時55分より、『ソニック・ザ・ムービー』がテレビ東京系列で地上波初放送となる。まず、本作はゲームの映画化作品として、トップクラスの大成功を果たしたと断言しておきたい。事実、2020年2月に全米で公開されてすぐに超...
映画コラム

映画『ハウ』を観てほしい“6つ”の理由

>>>『ハウ』画像を全て見る(9点)婚約者に突然ふられ、2人で住むための一軒家に一人で住む羽目になった市役所職員・民夫(田中圭)。からっぽの日々を過ごす中、上司の勧めで飼い主に捨てられ保護犬となった、真っ白い大型犬を飼うことになる(押し付け...
映画コラム

【下半期注目】キテレツ魔術師「カンタン・デュピュー監督」のおすすめ作品“3選”

>>>『地下室のヘンな穴』画像を全て見る8〜9月にかけて3本のカンタン・デュピュー監督作品が日本で公開・配信される。カンタン・デュピューは、殺人タイヤの話や革ジャンが語りかけてくる話などユニークな作品を作るフランスの監督である。90分以下で...
映画コラム

『ONE PIECE FILM RED』4DXの「5つ」の絶賛ポイントを解説!

▶︎『ONE PIECE FILM RED』画像を全て見る2022年8月6日より『ONE PIECE FILM RED』が公開されている。ここでは、4DX上映をおすすめしたい理由を中心に、魅力や特徴を紹介していこう。▶︎『ONE PIECE...
映画コラム

まさに新時代!『ONE PIECE FILM RED』は“音楽映画”だった

▶︎『ONE PIECE FILM RED』画像を全て見る現在、週刊少年ジャンプで連載中であり、原作が最終章に突入した大白熱中の漫画「ONE PIECE」。そんなONE PIECEの最新作の映画『ONE PIECE FILM RED』が遂に...
映画コラム

【タイ映画】『プアン/友だちと呼ばせて』2022年夏に「ちょっとした感動を得られる佳作」を観たいあなたへ

>>>『プアン/友だちと呼ばせて』画像を全て見る(8点)もし「死ぬまでにやりたいことリスト」を作るとして、あなたなら何をリストアップするだろうか。『プアン/友だちと呼ばせて』は、白血病で余命宣告をされたウード(アイス・ナッタラット)が、友人...
映画コラム

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』4DXとの相性が最高である「5つ」の理由

>>>本記事の画像を全て見る『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』が2022年7月29日に公開された。ここでは4DX上映をおすすめしたい理由を、映画の特徴と合わせて記していこう。前置き1:恐竜がたくさん登場するファミリー向け映画として超...
映画コラム

映画『モエカレはオレンジ色』の見どころ|Snow Man・岩本照主演!

© 2022「モエカレはオレンジ色」製作委員会  ©玉島ノン/講談社>>>映画『モエカレはオレンジ色』画像を全て見る(6点)2022年7月8日(金)に公開された映画『モエカレはオレンジ色』。ぼっちJK・萌衣(生見愛瑠)とシャイな消防士(Sn...
映画コラム

『キングダム2 遥かなる大地へ』で注目したいアクション&“2人”の存在

(C)原泰久/集英社 (C)2022 映画「キングダム」製作委員会>>>『キングダム2』画像を全て見る7月15日(金)に、遂に公開された『キングダム2 遥かなる大地へ』。興行収入57.3億円を記録した前作から3年、いよいよキングダムの本筋と...
映画コラム

『WANDA ワンダ』「死ぬまでに観たい映画1001本」選出の傑作ロードムービー

(C)1970 FOUNDATION FOR FILMMAKERS2022年は、ある本を愛する者にとって興奮が途切れない年である。その本とは「死ぬまでに観たい映画1001本」だ。スティーヴン・ジェイ・シュナイダーが総編集を努め、映画史の重要...