映画コラム

映画コラム

『TITAN チタン』は心身を揺さぶってくる“衝撃作”<cinemas short>

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『TITAN チタン』。幼少時の交通事故によって頭蓋骨にチタンプレートが埋め込まれたア...
映画コラム

『やがて海へと届く』 岸井ゆきの・浜辺美波の真骨頂を見た<cinemas short>

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『やがて海へと届く』。引っ込み思案で自分をうまく出せない真奈は、自由奔放でミステリアス...
映画コラム

『女子高生に殺されたい』は“ダークサイドな田中圭”の可能性を感じる映画 <cinemas short>

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『女子高生に殺されたい』。人気教師の東山春人(田中圭)は、女子高生に殺されたいがために...
映画コラム

映画『おそ松さん』が、アニメ「おそ松さん」の実写化として大正解だと思う理由

『おそ松さん』の実写化が決まったとき、楽しみな気持ちや応援する気持ちがある一方で、正直いろんな意味で困惑した。なぜなら筆者はアニメ「おそ松さん」1期の放送中からがっつりハマっていた一方で、Snow Manのファンでもあるという、両方好きな人...
映画コラム

『ナイトメア・アリー』ギレルモ監督のダークファンタジーを読み解く「2つ」のヒント

>>>『ナイトメア・アリー』画像を全て見る(8点)3月25日に公開後、早くも話題作として映画ファンを騒がせている『ナイトメア・アリー』。監督は『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー賞の作品賞で映画界にその名を刻んだ、ギレルモ・デル・トロ...
映画コラム

【多様性の進化と深化】第94回アカデミー賞詳報:今後の映画の在り方を示すものに

昨年は、簡易バージョンにて行われたアカデミー賞授賞式。今年は、いつものドルビーシアターに帰ってきてのほぼフルスペックでの開催となります。アカデミー協会は2015年の“白すぎるオスカー”批判から新たに多種多様な人種の会員を3000人増やして多...
映画コラム

『私ときどきレッサーパンダ』オタクのオタクによるオタクのための大傑作になった「5つ」の理由

『私ときどきレッサーパンダ』が2022年3月11日よりディズニープラスで配信中だ。結論から申し上げれば、本作はピクサーアニメ映画の転換点と言える、新たなる大傑作だった。常に研鑽を続けるピクサーが、またしても「ここまで来たか…!」と、改めて末...
映画コラム

<第94回アカデミー賞>隠れた注目作“5選”を徹底解説

日本時間の3月28日(月)、第94回アカデミー賞授賞式が行われる。今回のアカデミー賞の目玉は『ドライブ・マイ・カー』であろう。国際長編映画賞をはじめとする4部門にノミネートされており、日本映画として初めて作品賞を受賞するのではと期待が高まっ...
映画コラム

『ナイトメア・アリー』演技合戦が魅力のダークファンタジー! <cinemas short>

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『ナイトメア・アリー』。【あらすじ】ある秘密を抱えてカーニバルにやってきたスタン(ブラ...
映画コラム

『アンビュランス』マイケル・ベイ監督らしさ溢れるアクション大作!

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『アンビュランス』。元軍人のウィル(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世)は妻の手術資金...