お笑い

REGULAR

2022年01月30日

「お笑い」ライブ配信のススメ:気になる芸人を劇場で見つけよう!

「お笑い」ライブ配信のススメ:気になる芸人を劇場で見つけよう!

編集部のお題に沿ったコラムを書く「月刊シネマズ」、今月のお題は「私の推し〇〇」。推している人や作品など、なんでも良いので“推し”について語って良いのだという。

推し、推し……けっこう悩んだ。推しってなんだろう。どんなときも自分を元気付けてくれて、笑顔にしてくれるような存在のことかな。独り占めするのではなく、ひとりでも多くの人にその素晴らしさを知ってもらいたい存在のことかな……。と仮定したとき、思い浮かんだのが「お笑いライブ」だった。特定の人や作品ではなくて、「お笑いライブ」そのもの。ちょっと編集部の意図とは違うかも、と思いつつ、私が1番推したいのってこれだな、と思った。だから「お笑いライブ」について書いてみることにした。

【関連記事】お笑い好きライターが選ぶ「2021年熱かった芸人ベスト5」 お笑いは今年も最高だった…!

【関連記事】<空気階段×オズワルド>同期だから見せる賞レースとは違う顔

【関連記事】<芸人・錦鯉の魅力とは|強烈なギャグと愛のある気遣いのM-1優勝者

お笑いライブにハマった理由

私がライブに通い始めたのは、2017年。その年のゴールデンウィーク、たまたま誘われて観に行ったお笑いライブで、初めて「生」で芸人のネタを観た。バラエティで観ていたのとは全然違う生の迫力に圧倒され、それを機に“お笑い”が特別なものになった。様々なライブに足を運ぶ中で、知ったのは「テレビに出ていなくとも面白い芸人はたくさんいるのだ」ということ。お笑いライブの楽しさにのめり込み、週に何度も劇場に通う日々が始まった。当時の私は会社員である。平日は朝から晩まで働いていたので、週末のほとんどをお笑いライブを観ることに費やしていた。

そして、2018年『キングオブコント』でハナコが優勝したときに確信した。面白い芸人は、やっぱり劇場にいるんだ!と。優勝前のハナコはメディア出演がほぼなかったため、ダークホースとして話題になった。当時彼らは頻繁にライブ出演しており、お笑いファンの中で「ハナコが面白い」ことは当たり前のこと。優勝の数日前まで、私もハナコのネタを数mの距離から観ていた。お客さんが100人入れば満員の、小さな劇場で。無名状態から賞レースで優勝したハナコは、今や老若男女に知られるコント師。ネタ番組やバラエティはもちろん、ドラマやCMなど幅広く活躍している。

配信時代の幕開け

2020年、新型コロナウイルス感染症の流行が始まった。この感染症により、お笑いライブをはじめとする劇場エンタメは大打撃をくらった。延期や中止が相次ぎ、“不要不急の”外出を避けるよう何度も要請があった。コロナ禍でお笑いライブから足が遠のいてしまった人も多いだろう。

当初に比べ、規制が緩和されたとはいえ、現在も劇場エンタメは大きな影響を受け続けている。しかしコロナ禍で新たに生まれたのが、ライブの配信文化だ。結果、それまで劇場でしか観られなかったお笑いライブを家から観られるようになった。

劇場で観る生のお笑いが1番面白い!という想いは、揺るがず変わらない。でも、配信が増えたことで、お笑いライブを観る人の裾野は広がったはず。劇場まで足を運ぶハードルより、配信を購入するハードルのほうが低いだろう。

お笑いライブ(配信)の探し方

私がお笑いライブに興味を持ったとき、最初に困ったのが「探し方が分からない」ことだった。芸人によってはSNSで細かく情報発信をしてくれるが、ほとんど発信しない人もいる。運良く詳しい友人がいたため“探し方”を知ったが、そうでなかったらここまでライブにハマることはなかったかもしれない。

さらに、終わりが見えないコロナ禍。劇場に足を運ぶことに抵抗がある人も多いだろうし、地方在住の方は特に劇場に行きにくいと思う。……ということで、配信で観られるお笑いライブの探し方を紹介したい。最初はネタライブを観て、気になる芸人さんがいたら企画(大喜利やトークなど)ライブに触手を伸ばしてみるのがおすすめ。気付いたときには、お笑いライブを観ることが日常になっているはずだ。

気になる芸人さんがいる方向け

賞レースなどをきっかけに、明確に「この芸人さんをもっと知りたい!」と思っている方におすすめしたいのが『ワラリー!』。日付やキーワード、都道府県などからライブを探すことができる“お笑いライブ検索”に特化したサイトだ。キーワード欄に気になる芸人の名前を入れると、直近のライブ情報を一覧で確認することができる。配信情報だけでなく「もうすぐ公開終了のライブ配信」まで分かるので、好きな芸人さんのライブを見逃さずに済む。

※すべてのライブ情報が網羅されているとは限らないためご注意を。

また、気になる芸人が「吉本興業」所属の場合は、吉本公式の『FANY Online Ticket』を確認するのがおすすめ。検索欄に芸人名を入力すると現時点で決まっているライブ情報が一覧で表示され、そのまま購入可能。(要会員登録)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!