映画コラム

REGULAR

2018年07月28日

『未来のミライ』が賛否両論になった「10」の理由 

『未来のミライ』が賛否両論になった「10」の理由 



 © スタジオ地図



現在、『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督の最新作、『未来のミライ』が公開されています。

これまでの細田守監督作品は、(一定以上の評価がありつつも)極端なまでに賛否両論になることがよくありました。今回の『未来のミライ』はさらに毀誉褒貶が激しく、「こんな映画だとは思わなかった」などと良くも悪くも驚きの声も上がっているようです。

ここでは、これまでの細田監督の特徴や作家性を振り返りつつ、なぜ『未来のミライ』がここまで賛否の分かれる作品になっているのか……大きなネタバレのない範囲で、10項目に分けて、その理由をたっぷりと解説してみます。

1:わかりやすい冒険活劇なんかじゃない! 
良くも悪くも“細田守監督にしかできない”作品だ!


本作を観た多くの方が抱くのは、“困惑”なのではないでしょうか。「4歳の男の子と未来からやってきた妹との不思議な冒険!」「小さな庭から時を超えた世界の旅が始まる!」といった物語の触れ込みではありますが、わかりやすいエンターテインメント性、ハラハラドキドキする冒険活劇や、心から感情移入できる登場人物の魅力などを期待すると、確実に裏切られてしまうでしょう。

なぜなら、本作の内容をごく端的に表せば「ワガママで小憎らしさも目立ってきた4歳の男の子の生態をたっぷりと描き、それと並行して“脈絡なく”王子と名乗る男や成長した妹が庭にやってきて、過去や未来へタイムスリップするばかりか、さらにとんでもない世界にも迷いんだりもする」というものだからです。まるで白昼夢を見ているかのような、良くも悪くも“観念的”で「なんでそうなるのかわからない」というモヤモヤが初めに存在している作品なのです。

とは言え、本作がつまらない、駄作だから観なくてもいいなどと一蹴してしまえるということもありません。(詳しくは後述しますが)細田守監督の作家性や価値観が全面に表れており、細田監督以外にはできないであろう、突出した魅力も確かにあるのです。

『未来のミライ』がこのような内容になったのは、いくつかの理由が考えられます。中でも大きいのは、“細田監督が自身の子供を参考にして物語を作り上げた”ということと、“脚本家の奥寺佐渡子さんが今回は関わっていない”ことでしょう。(以降の項で解説します)



 © スタジオ地図



2:細田守監督の息子の“嫉妬”と“夢”から物語が作られていた! 


細田守監督の作品は自身の経験が色濃く反映されることが多く、とくに『サマーウォーズ』以降は実際の家族の関係が作品に取り込まれています。

『サマーウォーズ』では妻の実家で親戚一同が集まっていた時の驚きと戸惑いが反映され、『おおかみこどもと雨と雪』では周りの母親がカッコよく見えたことが製作のきっかけになり、『バケモノの子』では自身に息子が生まれ「子供はどうやってこの世界で成長していくのか」と考えたことが物語の基盤になっていました。

※『バケモノの子』の製作のきっかけは、こちらの記事でも解説しています↓
□『バケモノの子』細田守監督の“狙い”がわかる5つのこと

今回の『未来のミライ』はさらにわかりやすく、細田監督の息子の“生まれてきた妹に対してのリアクション”から着想を得ています。それは「新しく生まれた赤ちゃんにいきなり親の愛を奪われて、それまではすごく愛されて育ったのに、どん底に落ちたように感じている」という“嫉妬”の感情によるもので、実際にその息子は(映画本編と同様に)床で泣き叫んで転び回っていたこともあったのだとか。

しかも、細田監督はどういう夢を見ていたかを、起きたばかりの息子に聞きながら『未来のミライ』をどういう話にするのかを決めていったのだとか。その夢には「大きくなった妹に会ったよ」というのもあり、そのまま映画に取り入れられていたのです。

つまり、ワガママな4歳の男の子が主人公になったのは、これまでの作品でも共通していた“現実の家族の関係を作品に落とし込む”という細田監督の作家性によるところが大きいということ。そして白昼夢のような不思議な体験をするというのは、現実の4歳児が本当に見ていた夢を参考にしたためでもあるのです。

ちなみに、一軒家の庭でタイムスリップをするのは、細田監督によると「児童文学では庭を介して子供が重要なことによく出会うから」いうのが理由なのだとか。時空を超えた冒険はするものの、基本的にはその庭だけで物語が展開しているということも、本作の大きな特徴と言えるでしょう。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!