2021年05月15日

『不思議惑星キン・ザ・ザ』&『クー!キン・ザ・ザ』:ロシアン脱力SF名作が何とアニメで蘇って、クー!

『不思議惑星キン・ザ・ザ』&『クー!キン・ザ・ザ』:ロシアン脱力SF名作が何とアニメで蘇って、クー!

新解釈で迫るアニメ映画版
『クー!キン・ザ・ザ』



『不思議惑星キン・ザ・ザ』は、1980年代後半より特集上映などで日本に紹介されて話題を集め、1991年に正式に劇場公開。

その後、幾度もリバイバルされ、そのつど映画ファンの脳内を「クー!」にしていきました。

そして2013年、ゲオルギー・ダネリヤ監督は何とこれを『クー!キン・ザ・ザ』としてアニメーション映画化!(タチアナ・イリーアと共同監督)

しかし、これは単なるリメイクではなく、かなりの新解釈が施されています。

まずは、主人公ふたりの名前も含めてキャラクター設定が大きく変わっています。

惑星プリュクの人々の造型も異星人っぽい雰囲気が漂い、異世界へ紛れ込んだ感が強まっています。

上映時間も実写版は135分と当時のソ連映画に見合った悠々たる大河のごとき(というか、ひたすらのんびりした)流れだったのが、今回は97分とかなりのアップテンポ。

同じ場面設定でも展開が微妙に異なる箇所も多く、その意味では実写版を見ている人は「ここが違う」「あそこは同じ」みたいな感覚でも楽しめることでしょう。

また当時の実写版では予算的に難しかったのであろう、スペクタクル描写もいくつか散りばめられています。

しかし、あの「クー!」の脳内麻痺感覚は俄然健在!

そして実写版が1980年代の社会風刺が成されていたのに対し、今回は21世紀に入ってのロシアの変革も含めた世界全体の混迷を見据えたかのようなテイストが、さりげなくも確実に貫かれています。

専門用語の多さを配慮して、映画の途中で「用語解説」コーナーが設けられているのも、実写版&アニメ版共通の要素としてニンマリさせられるところでしょう。

実写版を既にご覧になられている方ならば、今更こちらがお勧めしなくても絶対にアニメ版を見たいと思うのは必定。

まだ見たことがないという方は、無理に実写版から先に見なくても、逆にアニメ版を先に見ることで(そして、きっとその後ですぐに実写版も見たくなる!)、現代から見据えた比較と解釈からもたらされる評価も生まれてくるのではないかという期待もあります。

いずれにしましても、金子みすゞではありませんが「みんなちがってみんないい」、そんな印象をもたらしてくれる実写版『不思議惑星キン・ザ・ザ』とアニメ版『クー!キン・ザ・ザ』、どちらも等しくお楽しみいただければ幸いです。

(文:増當竜也)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

(C)CTB Film Company、Ugra-Film Company、PKTRM Rhythm

RANKING

SPONSORD

PICK UP!