音楽
<2021年の映画音楽たちベスト10>胸を高鳴らせたのはコレだ!
<2021年の映画音楽たちベスト10>胸を高鳴らせたのはコレだ!
といっても映画ベスト10以上に毎度自分の趣向を反映した結果になりがちなので、たとえば「アカデミー賞を予想する上で参考になる!」ようなランキングには程遠い(アクション系サウンドが好きなのでどうしてもそちらに偏る傾向がある)。
そんな個人的かつ趣味満開の映画音楽・サントラランキングを、cinemas PLUSという場を利よ… お借りして発表してしまおうというのだから、我ながらなんとも図々しい。だがしかし、それがライターの特権でもあるのだ。… 編集部の方々ありがとうございます!
さて。いつもは作品(サントラ)単位でランキングを作成しているが、今回はよりピンポイントに的を絞ろうと楽曲単位(劇伴・主題歌・挿入歌)で作成してみた。公式YouTubeで楽曲が公開されている場合はリンクも貼ってあるので、お時間がある時にでも耳を傾けていただけたらと思う。
【関連記事】2021年のボーイズグループのライブ&パフォーマンス10選
【関連記事】2021年「本当に面白かった」映画ベスト10!反省会を添えて
【関連記事】2021年の映像コンテンツ産業10大ニュース!
10位『モータルコンバット』より「Techno Syndrome 2021」/ベンジャミン・ウォルフィッシュ
魔界の皇帝による人間界支配を阻止すべく集結する戦士たち、というあらすじを聞いただけで心の中の中学2年生が血沸き肉踊り出しはしないだろうか。
しかも、日本からはスコーピオン(ハサシ・ハンゾウ)役として真田広之が参戦。因縁の相手であるサブ・ゼロ(ビ・ハン)を演じた『ザ・レイド』のジョー・タスリムと繰り広げる対決は物語の主軸以上の興奮モノだった。
興行的に大ヒット作とまでは呼べなくても(いやTL占拠率でいったら軽く50億は突破してません?)、映画ファンから熱狂的に迎えられたという事実だけでも本作は2021年の映画トピックスとして燦然と輝いている。
そんな本作を音楽面でバックアップしたのは、ハンス・ジマーの門下生にして『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』シリーズや『シャザム!』『透明人間』と近年絶好調のベンジャミン・ウォルフィッシュ。
オーケストラを正統かつ大胆に鳴らすウォルフィッシュが、1996年・日本公開版のテーマ曲をよりアグレッシブにアレンジしたのが「Techno Syndrome 2021」だ。四半世紀前の原曲のカッコよさもさることながら、さらにエッジを利かせているのだからそのリズムに体がノらないはずがない。
血で血を洗う圧巻のバトルシーンが連発する本作にぴったりの楽曲で、普段サントラを購入しない層までこの楽曲をダウンロードしているのも実に新鮮だった。フェイタリティ!!
【関連記事】『モータルコンバット』は真田広之の存在なしに語れない!
9位『すくってごらん』より「この世界をうまく泳ぐなら」/香芝誠(尾上松也)&生駒吉乃(百田夏菜子)&王寺昇(柿澤勇人)
日本の原風景を映し出した奈良のロケーションも美しく、そんな世界の中で徐々に変化していく香芝の心情と吉乃のやり取りが独特な情緒を生み出していて心地いい。
本作の魅力をさらに引き上げているのは、全編を彩る数々のミュージカルナンバー。しかもそれらの歌唱をおこなうのが、歌舞伎・J-POP・舞台でそれぞれ名を馳せる尾上・百田・柿澤なのだから聴きごたえは抜群だ。
特にクライマックスで流れる「この世界をうまく泳ぐなら」はそのタイミングに至るまでの展開が見事で、歌唱中にタイトルを回収する構成と演出は何度観ても唸らされてしまう。
ちなみに本作のサウンドトラックは2021年12月現在で単独販売がなく、Blu-ray初回限定版にのみ付属。どのような展開があってどのような演出が施されているのか気になる方は、ぜひ作品をご覧になって確認していただきたい。
【関連記事】『すくってごらん』尾上松也&百田夏菜子の好演で “全編見どころ”になったワケ
8位『アイの歌声を聴かせて』より「ユー・ニード・ア・フレンド ~あなたには友達が要る~」/土屋太鳳
ポンコツAI・シオンとクラスメイトのサトミが周囲を巻き込みながら絆を深めていくミュージカル作品であり、初回鑑賞と2回目の鑑賞でがらりと印象が変わるほどその物語は奥深い。筆者もこの手の“仕掛け”には弱く、真実が明らかになった時のエモーショナルな衝動は2021年に公開された映画でもトップクラスだと断言できる。
本作はとにもかくにも主人公のシオンがなんとも魅力的で、確かにポンコツな部分もあるのだがそれ以上にボイスキャストを務める土屋太鳳の声が「生きている」ことに驚かされる。
土屋の顔が見えることなく確かにスクリーンの中にシオンが存在していて、彼女が話すたび、突然歌い始めるたびにグっと作品の世界観に引き込まれてしまうのだ。そんなシオンがサトミのために歌う「ユー・ニード・ア・フレンド ~あなたには友達が要る~」は、だからこそ観客の心を魅了する。
シオンがなぜサトミの前に現れたのか、なぜサトミの幸せを願うのか知った上で改めて楽曲を聴くと、シオンの目線を通して一気に世界が尊く美しいものに見えてくるはず。
【関連記事】『アイの歌声を聴かせて』が大傑作である5つの理由
7位『ガンズ・アキンボ』より「Miles Drive Through」/エニス・ロトホフ
そのぶっ飛び具合に磨きをかけた主演作『ガンズ・アキンボ』は、ラドクリフが両手に拳銃を埋め込まれてナイトガウンにアニマルスリッパで街を逃げ回るという時点で“引き”が強い。また筆者個人としては作品自体の面白さはもとより、生活様式が一変し軒並み話題作・注目作の公開延期が続いた時期に公開され、気持ち的にスカっとした印象深い作品でもある。
ラドクリフ演じるマイルズのキャラクター造形からもわかるとおり、とにかく本作は従来のサスペンスアクションとは一線を画したノリで突き進む。やりたい放題といえばそれまでだがしっかり演出と物語が噛み合っているので、その流れに身を任せることで作品世界に酔いしれることができる1本だ。
それだけにエニス・ロトホフによる音楽はテンションが高く、中でもチェイスシーンを盛り上げる「Miles Drive Through」はサントラ随一の疾走感を味わうことができる。ドイツ人作曲家らしいデジタルビートは、まさに「クール」のひと言。
【関連記事】『ガンズ・アキンボ』レビュー:“ハリー・ポッター”がデスゲームに強制参加!?
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。