あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
「し・の・だ・を・た・の・ん・だ」という栄治(生田斗真)からのメッセージ。
本当にこれで合っているのだろうか…。
「元彼」も「遺言状」も関係のないドラマとなってしまったが、急展開だ。
大泉洋が演じる雑用係、篠田とは誰?問題である。
第1話で麗子に「久しぶり」となれなれしい態度を取り、栄治と同じ大学のサークルの先輩だと説明していた篠田。
しかし、第4話の回想シーンで篠田は大学に行っていないことがわかった。
なぜ篠田は嘘をついて麗子の近くにいるのだろうか。
ここにきて篠田という人物が妙に怪しくなってきた。
第4話も麗子と篠田のデコボココンビが華麗に事件を解決した。
お金儲けのために大口案件に手を出すものの、今回も麗子は目の前でチャンスを逃してしまう。
そろそろ儲けさせてあげたい気もするけれど、篠田が貧乏神なのか。
なかなか麗子の思うようにはいかない。
あくまでも個人的な意見だが、一話完結のストーリーが少し弱いように思う。
もう少しあっと驚くようなミステリーが盛り込まれていたら、さらに盛り上がるのではないだろうか。
なにせ、綾瀬はるかと大泉洋がタッグを組んでいるのだから。
とはいえ、篠田はだれ? という展開には驚きだ。
ワクワクしてきた。
栄治のメッセージ「し・の・だ・を・た・の・ん・だ」の意味を改めて考えてみよう。
単純に考えると、篠田は過去に罪を犯しており、弁護を麗子に依頼していると考えられる。
もしくは、文字の並びがそもそも違い、別のメッセージになっている可能性も?
お金の亡者ではありつつも正義感のある麗子。
栄治から篠田を頼まれたと思い込んではいるが、実は「篠田に気を付けろ」や「篠田は危険だ」みたいなまったく逆の意味だったら?
そうなるとこのドラマは俄然、面白くなる。
料理の腕は素晴らしいが、定職に就かず人目に付かない栄治の別荘に身を置くあたりで怪しさは満点だ。
第5話以降、篠田の動向をチェックしたい。
(文:駒子)
【関連記事】「元彼の遺言状」第3話レビュー:もはや『元彼』も『遺言状』も関係なし!?
【関連記事】「元彼の遺言状」第2話レビュー:次回からは篠田と共に事件を解決か?
【関連記事】「元彼の遺言状」第1話レビュー:綾瀬と大泉のギャップにくぎ付け!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ