あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2015-02-26
映画・演劇の台本やポスター…準備稿までも閲覧可能!松竹大谷図書館訪問・中編
編集部公式ライターの大場ミミコです。さて、ある日のこと。夜な夜な筆者にムチ打たれている夫が、珍しく強い口調で私にこう言い放ったんです。「すごい所に連れてってやる!」むんずと筆者の手を取るや、ぐいぐい進...
2015-02-25
設定で愉しむ『男はつらいよ』~その1・団子屋と寅次郎~
みなさま初めまして。このたびシネマズで記事を担当することになりました大場ミミコと申します。かつて脚本家の卵として10年ほど修行した筆者ならではの視点で、記者の仲間と一緒にシネマズを盛り上げていきたいと...
2015-02-19
大泉洋が駆ける?!映画『駆込み女と駆出し男』舞台・鎌倉東慶寺を散策してきた
2015年5月16日に公開される大泉洋さん主演、話題の映画『駆込み女と駆出し男』。鎌倉時代から江戸時代までの長きにわたって、どうしても離婚したい女性がその手段として駆込んだ鎌倉・東慶寺が舞台となってい...
2015-02-18
バスは10分で乗り物酔いする筆者が4DX®映画を実際に体験してきた話
皆様、ごきげんよう。編集部公式ライターのじぇみ じぇみ子です。このシリーズでは4DX®とは何か、続いて日本だとどこで観られるのか、ということをお伝えして参りました。今回は実際にユナイテッドシネマ豊洲に...
2015-02-09
全てアドリブ!ラッスンゴレライな『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』鑑賞レビュー
編集部公式ライターのアスカでございます。ゾンビが出てくる、奇妙な物音がする、振り向いたら急に幽霊が襲い掛かってくる、などといったホラー映画はわりと好きなのですが、2015年1月24日より公開の映画『シ...
2015-02-05
最新作「天の茶助」公開前にチェックしておきたいSABU監督初期作品6選
こんにちは、編集部公式ライターの岡部です。2015年6月27日に全国公開されるSABU監督の最新作「天の茶助」が、ベルリン国際映画祭のコンペティション部門への出品が決定し、早くも注目が集まっているよう...
2015-02-03
「マエストロ!」のリーダー像:映画「マエストロ!」作品レビュー
「お前ら今日が、この演奏が最初で最後や思うて弾いたことあるか?」天道徹三郎(西田敏行)は、演奏を「決闘」と呼んでいる。そんな彼は、精鋭ヴァイオリニストの香坂(松坂桃李)が率いる、「負け組楽団」に指揮棒...
2015-02-03
「ああ、あの曲か!」ジャッキー・チェンの歌声が堪能できる映画名曲3選
ジャッキー・チェン作品の魅力といえば、アクション・コミカルな演技・エンドロールに流れるNG集。そして、歌声です。「え!?ジャッキー・チェンの歌?」と思う方がいるかもしれませんが、多くの作品で主題歌や劇...
2015-02-02
映画が500円安くなるぜ!SMT Membersがパワーアップ。新宿ピカデリーも揃い踏みに!
編集部公式ライターのアスカでございます。2015年1月30日(金)より、新宿にあるシネコン、新宿ピカデリーにおいて会員サービス『SMT Members』の特典がパワーアップしました!今までは新宿ピカデ...
2015-01-31
「ハードルの高いチャレンジでした…」映画「マエストロ!」小林聖太郎監督・シネマズ独占インタビュー
小林聖太郎監督が語る、映画「マエストロ!」ーー映画『マエストロ!』は、オーケストラを舞台とした作品という事で「音」という要素が大きな柱になっていますよね。特に終盤のコンサートシーンでは、コンサートホー...