あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
ゆくん
ライター
ゆくん。人生は映画みたいにロマンチックじゃない。だったら、想いを託して明日を咲かせたい。尊い毎日を今日も大切に。『この先、良いことが絶対にある』
著者をフォローする
2021-06-17
『RUN/ラン』レビュー、楽しむための3つの見どころ。
「ママがあなたに動物の薬を与えるわけがないでしょ」母親の歪んだ愛情を描いたサイコスリラー『RUN/ラン』が2021年6月18日に公開します。本作はとある母娘の物語なのですが、これが良い意味で終始狂って...
2021-06-16
『SEOBOK/ソボク』レビュー:コロナ禍だからこそ観たい、クローンを通して生死に向き合う作品
命には限りがある。その宿命からは逃れられない。その事実を知っている私たち人間は死に対する恐怖を拭い去ることができない。韓国で大ヒットした映画『SEOBOK/ソボク』が本日から1ヵ月後の2021年7月1...
2021-05-03
『緋色の弾丸』から思い浮かべた、列車が舞台の推し映画
(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 2021年4月16日に公開された『名探偵コナン 緋色の弾丸』が現在、大ヒット上映中です。この作品は"真空超電導リニア"という列車が舞台となってお...
2021-04-28
『愛してるって言っておくね』、悲劇が示す3つの見どころ|アカデミー賞短編アニメ賞受賞作
第93回アカデミー賞の受賞結果が2021年4月26日に発表されました。今回は『ノマドランド』が3部門受賞して特に注目を集めました。私は個人的に韓国が好きなので、ユン・ヨジョンさんが助演女優賞を受賞した...
2021-04-24
『るろうに剣心 最終章 The Final』は、今を悩める人に観てほしい。
2021年4月23日から公開となった『るろうに剣心 最終章 The Final』、公開初日に観てきました。過去に3作公開されており、根強い人気を誇る『るろうに剣心』シリーズ。最新作『るろうに剣心 最終...
2021-04-16
『名探偵コナン 緋色の弾丸』独断で示す、見どころ3選【ネタバレ無し】
2021年4月16日から公開となった『名探偵コナン 緋色の弾丸』、公開初日に観てきました。壮大なスケールやハラハラするアクション、さらに"あるボードゲーム"の考え方が活躍するなど、目を離す場面がなくて...
2021-03-10
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観て、ゲンドウに抱いた親近感|趣味を語り合いたい
2020年3月8日に公開された映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、早速見てきました。「エヴァンゲリオン」シリーズは、世界観が壮大で、夢の中にいる感覚に陥るのは私だけなのでしょうか。本作では壮大な世界...
2021-02-14
"愛の誓いの日"バレンタインに見たい3つの映画
2月14日。バレンタインになると街はかわいいお菓子で鮮やかに彩り、人々は愛を確かめ合います。今回は、世界中で"愛の誓いの日"とされているバレンタインにおすすめしたい、オシャレでかわいい映画を3作ご紹介...
2021-02-08
映画を通して考えた、時間の向き合い方
時間。それは計り知れない概念。「メモを書いてそれを小さく折りたたみ、隠した。そうすればいつか戻った時、昔の私に会える」壁の割れ目にメモを馳せる。人がメモを残す理由が、時間に抗うためだとしたら。消えた後...
2021-02-05
映画『キャロル』のすすめ:私たちの人生には永遠の夜明けが待つ
私たちの人生には永遠の夜明けが待つ 「私の天使、まるで天から落ちた人」『キャロル』の主演は2人の女性。離婚を考えるキャロルと、恋人に結婚を迫られるテレーズ。「写真家があなたの夢なの?」「わたしに...
2022.06.22
「ちむどんどん」第53回:こんな朝ドラはいやだの世界。謝らないしお礼も言わない。喧嘩上等。
2022.07.04
「ちむどんどん」前田公輝インタビュー:暢子への恋心と、奔放な登場人物たちに思うこと
2022.06.02
4DXは『トップガン マーヴェリック』のためにあった。そう言えるだけの「3つ」の理由
2022.07.05
Snow Man・佐久間大介の魅力:唯一無二の「好き」の力と表現力
2018.07.20
細田守監督『時をかける少女』もっと奥深く考察できる7つのポイント