あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2021-02-22
劇場版「名探偵コナン」の魅力、1作品ずつ語り尽くす!(現在『探偵たちの鎮魂歌』まで)
2021年4月16日にいよいよ劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』が公開されます。待ち焦がれた方も多いのではないでしょうか。私も待ち焦がれました。私が名探偵コナンに初めて出会ったのは小学生の時。まさか、...
2021-02-18
映画館で流れるCMのたびにペンライトの幻覚が見えるのは『プロメア』のせい
映画館で流れるCM。皆さんは真剣に観ているだろうか。筆者にとって映画館で流れるCMは、スマホの電源が落ちているかを再確認し、フードをできる限り食べ終わるための時間だった。ところが、その時間の使い方が覆...
2021-02-06
おすすめアニメ|混沌ゾンビアイドル、佐賀に見参!『ゾンビランドサガ』 4月からは2期も
「あ~、はいはい。また“アイドルを目指して頑張る系”ね」なんだか既視感あふれる映像にこんな感想を抱いた、その1分15秒後。デスメタルをBGMに主人公が車に轢かれるなんて、誰が想像しただろうか。1話冒頭...
2021-02-05
『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』の「5つ」の魅力を徹底解説!隠された父と息子の物語とは?
1997年に公開された『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』が、2021年2月5日に金曜ロードショーで放送されます。本作は今に至るまで絶大な人気を誇る劇場版『名探偵コナン』の記念すべき1作目。2016年...
2021-01-27
ポケモンを通して「存在意義」を考えた
「私は記憶にないこの世界をいつも夢見ていた」存在意義について考える。なぜ生きているのか。なんの目的で生まれたのか。生きていると、時として自分の存在意義がわからなくなる時があります。果たして、この問題に...
2021-01-09
『銀魂 THE FINAL』レビュー|「終わる終わる詐欺」今回で終止符か?
アニメ『銀魂』が『銀魂 THE FINAL』というタイトルで、15年の歴史に幕を閉じようとしているというじゃないですか。まあ、私はまだ信じていませんが。 終わる終わる詐欺常習犯、アニメ銀魂 ・...
2021-01-08
『ソウルフル・ワールド』がピクサーの到達点となった「5つ」の理由
現在、Disney+ (ディズニープラス)にて映画『ソウルフル・ワールド』が独占配信されています。結論から申し上げれば、本作はこれまで作品ごとに自己研鑽を、たゆまぬブラッシュアップを続けてきたピクサー...
2021-01-03
『天気の子』を深く楽しむための「5つ」のコラム
新海誠監督作品『天気の子』が、2021年1月3日21時よりテレビ朝日系で地上波初放送される。cinemas PLUSでは映画公開時に複数のコラムを掲載し、多くの読者の方にお楽しみ頂いた。今回はテレビ放...
2021-01-03
『天気の子』の深すぎる「10」の盲点
(C)2019「天気の子」製作委員会 新海誠監督最新作『天気の子』は、“観るたびに新しい発見がある映画”です。それは細部まで描き込まれた背景や、アニメとしての表現それぞれに、様々な“意味”が込め...
2021-01-03
『天気の子』、「100%の晴れ女」のアイデアが生まれた真相
新海誠監督作品『天気の子』が2020年5月27日にBlu-ray/DVD発売、オンラインでの配信開始となった。映画の魅力や見どころはさまざまな場所で意見が述べられており、今回の発売を持ってよりそれらの...